fc2ブログ

与える精神・・・♯1077

自分さえよければ・・・という自己中心的な考えって


 何にしても、良い方向にはいかない気がします


もちろん、自分が一番大事なんだけど、世の中の成功者って言われている
人たちの、共通点は与える精神かな。。。。


ビジネスにしても相手の気持ちを配慮しながら行うことで
やがては、それが相手に伝わって、信頼関係も培っていけそう


面談申し込みがあった時に、よくどれ位の期間でどれ位の収入になりますか
という質問があります。

その気持ちが分からなくはないけれど、それには与える精神は微塵もない

逆に、「あなたは希望の収入を得るのに、どれ位の期間、どれほど先行投資
ができますか?」と聞きたい


収入を得るのは難しいとよく言われる原因の一つは この与える精神の欠如
かもしれませんね


やっても、やってもなんら収入がないと考えるか、どのようにすれば
傘下さんが付くだろうかと、考えることが大事な気がしてきた今日この頃です。

   ただ、

ビジネスなので、本当にやる気がある方には それなりに応援はしたいと思う

一攫千金を狙う方は、宝くじか競輪競馬などがイイかもです

安定収入を得るには、与える精神と、コツコツ精神でっせ~ェ




←ポチッとお願いします。


スポンサーサイト



春の花・ポピー♯1077


☜ポチっとね




ポピーはひなげしの花とも云われています。


 
 o0320024011244040658.jpg


おかのうえ、ひなげしの花が・・・・



な~~んて つい口ずさみたくなりますね~~



PICT0214.jpg


今、ポピー真っ盛り



2006516.gif



春の訪れ♯1077

チューリップ

こいのぼり2


つつじ

継続の心構え ♯1077

楽しい在宅ワーク!


酒井雄哉さんは千日回峰行という大変厳しい修行を2回もされたことで       

有名な方です

千日回峰行というのは、何十キロという山道を毎日巡拝して、それを千回繰り返す
というものだそうです。7年間で約4万キロ(!)を歩く
 
しかも、そのなかで9日間連続で、不眠断食断水でお経を唱え続ける修行も
あるんだそうです。

千回もよく繰り返せますね~(凄いことです)

厳しい修行を千回も続けるのって大変


 
でもこの方は、千回を続けることを意識はしていないそうです。
 
今日一日を大切にして、今日体が元気なことに感謝し、今日草履が履けること
に感謝し、いろんなことに感謝することに意識を向けているんだそうです。

 
なので一回一回の積み重ねなので、あと何回・・・とは考えていないとのコメントがありました。

 
たたとえば100個の単語を覚えるとして、
 
「あと100個覚えないと」
「あと99個覚えないと」
「あと98個覚えないと」・・・


 
と、残りを意識してカウントダウンしたら、憶えるのが辛くなって、
途中でイヤになってしまいますよね。
 
でも、
 
「よし1個憶えた、やったー!」
「よし2個憶えた、やったー!」
「よし3個憶えた、やったー!」
 
と、できたことに集中すると、次の1個もがんばろう!という気に
なりますよね。

 
その1個1個の積み重ねの向こうに、100個があるわけなんです。
 

 なので「できたこと、目の前のことに意識を集中する」



大変厳しい修行も、日々の勉強そしてビジネスも、「継続のこころがまえ」の基本は同じなのだなぁと感じました
 

スキルアップ ♯1077

【開運】パワーストーン



自分の取り組んでいる何かを人に見せる機会がよくありませんか
     
 
例えば、友達を自宅に招いて手作り料理を振る舞うこととか、

  
自分の撮った画像を、ブログにアップしたりとか、

 
仕事の成果を関係者に発表したり・・・・・etc



何でも「人に見せる」と上達が早いそうです


なぜなら



人に見せようと意識することで、もうちょっと頑張ろう、



   もうちょっと工夫しようという「色気」が生れて、


 
人には良く見られたい!という人間心理、自意識が上達の早道のようです




  例えばピアノ教室とかバレエ教室では、必ず「発表会」があります。



発表会がなければ、「人に見せる」という場がなければ、
スキルアップにはならないようです。



一人で黙々とガンバルのも悪くはないと思うのですが、「人に見せる」という
場を作ってみると、さらに上達効果がアップするかもしれませんね
 


「見せる場」を作ってスキルアッップをしましょう・・




【資料請求】
資料請求はこちらから(*^-^)
PSC_Aグループ
【ランキング】
★クリックお願い m(_ _)m
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問ありがとうございます。(o^∇^o)ノ
ようこそ!パワーストーンCLUB えぇチームへ(*^-^)ニコ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR